シリーズ予約の方法

図書 -- 荒木 宏/編 -- 国際日本文化研究センター -- 2022.9 -- 48,46p -- 21cm -- 302.1

所蔵一覧

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁 状態
右中 郷土 L/302.1/ニ/67 338205985 郷土 持禁 利用可

資料詳細

タイトル 日文研 67号
著者など 荒木 宏 /編, 光平 有希 /編  
出版社 国際日本文化研究センター
出版年 2022.9
ページ数 48,46p
大きさ 21cm
一般件名 国際日本文化研究センター-紀要
NDC分類(9版) 302.1

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
エッセイ 
日文研三十五周年、という刻印  荒木 宏/著 2-3
遠隔画面で語る郷愁  細川 周平/著 4-10
趣味以上・副業未満  公共音楽研究ことはじめ 等松 春夫/著 11-16
草双紙伝記の世界  西南戦争期の西郷隆盛伝 森岡 優紀/著 17-23
「記憶の境界」からみる沖縄のいま  エドワード・ボイル/著 24-30
コロナの隙をついて調査旅行  榎本 渉/著 31-37
「刹那滅」と「純粋持続」とは輪廻転生/永劫回帰の無限小の「転轍機」、メビウスの帯の表裏をなすのか?  木岡伸夫『瞬間と刹那 ふたつのミュトロギー』(春秋社、二〇二二年二月一五日)を出発点として 稲賀 繁美/著 38-42
「文理」会通の夢  総研大の改革に臨んで 伊東 貴之/著 43-48
共同研究  (1)-(18)
基礎領域研究  (19)-(20)
彙報  (21)-(27)
所員活動一覧  (28)-(46)