シリーズ予約の方法

図書 -- 京都随筆人クラブ/編集 -- 京都随筆人クラブ -- 2022.10 -- 80p -- 26cm -- 914.6

所蔵一覧

現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁 状態
中央 庫1 L/914.6/ズイ/119 011369728 郷土 利用可
右中 庫自 L/914.6/ズイ/119 338205209 郷土 利用可

資料詳細

タイトル 随筆きょうと 2022年秋号(No.119)
著者など 京都随筆人クラブ /編集  
出版社 京都随筆人クラブ
出版年 2022.10
ページ数 80p
大きさ 26cm
一般件名 随筆
NDC分類(9版) 914.6

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
提言 参議院はいらない。  早内 高士/著 1
早内殿の13人  早内 高士/著 4-5
アミーとの別れ  瀧田 輝己/著 6-7
2022祇園祭余聞-水の都  井戸 洋/著 8-9
言葉と表現  吉田 廣子/著 10-11
いとしの坂道  服部 良江/著 12-13
病院に絵を  鎌野 幸子/著 14-15
座右の書  藤波 舞/著 16-17
告白、今さらって話  諏訪 美紀子/著 16-17
兵馬俑と古代中国~秦漢文明の遺産~と「琴きき橋跡」  渡辺 美智子/著 20-21
子供の頃  古山 忠宣/著 22-23
隙間の多い引き出し  仁井田 まり子/著 24-25
津軽三味線と共に  十河 智江子/著 26-27
中山道三人旅総決算  猪飼 由利子/著 28-29
母とお雛様  加藤 美佐子/著 30-31
醍醐、燃ゆ  平井 洋/著 32-33
よみがえった日々  大菅 純子/著 34-35
イスタンブールの少女の髪の毛  井口 夕奈/著 36-37
スモールブラックホール  加藤 徳子/著 38-39
加賀百万石の、能登への旅  石田 訓子/著 40-41
「平和な国境に立って」  嶋倉 光子/著 42-43
自然流で生きよう  錦織 洋子/著 44-45
憲法9条  上野 まさよ/著 46-47
お義母さん、アップデートする  高尾 英美/著 48-49
忍冬  鎌野 幸子/著 54
家族  吉田 廣子/著 55
私の宝物 歌集「あけび珠玉抄」  渡辺 美智子/著 56
『今月のことば』  服部 良江/著 57
目から鱗  仁井田 まり子/著 58
障害者スポーツ  平井 洋/著 59
伊勢参り・中山道歩きを終えて  猪飼 由利子/著 60
スマホの買い替え  加藤 美佐子/著 61
博多祇園山笠  十河 智江子/著 62
我逢人  大菅 純子/著 63
市民検診始末記  諏訪 美紀子/著 64
チャイハーネにて  井口 有奈/著 65
「侵略」  嶋倉 光子/著 66
ながいおわかれ  加藤 徳子/著 67
一日を楽しもう  錦織 洋子/著 68
九十五歳のお嬢さん  上野 まさよ/著 69
清滝川沿いを歩く  古山 忠宣/著 70
かつて経験したことのない…  簸川 角麗子/著 71
“依代(よりしろ)”って  藤波 舞/著 72
デイサービス  石田 訓子/著 73
オンライン英会話  高尾 英美/著 74
追悼  79
編集後記  80