シリーズ予約の方法

図書 -- 島津評論編集部/編 -- 島津評論編集部 -- 2022.3 -- 282p -- 30cm -- 504

所蔵一覧

現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁 状態
中央 庫1 2L/504/シ/78-3・4 011363088 郷土 利用可
右中 庫自 L/504/シ/78-3・4 338201084 郷土 持禁 利用可

資料詳細

タイトル 島津評論 第78巻3・4号(通巻第236号)
タイトル 特集:先端技術特集
著者など 島津評論編集部 /編  
出版社 島津評論編集部
出版年 2022.3
ページ数 282p
大きさ 30cm
一般件名 島津製作所
NDC分類(9版) 504

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
先端技術開発特集によせて  糸井 弘人/著 141-142
特集論文 
中小規模医療機関向け全自動リアルタイムPCR装置 AutoAmpの開発  曽我部 有司・渋谷 龍太/著 143-152
アルツハイマー病における血漿アミロイドβ測定法の開発と異議  金子 直樹/著 153-162
核酸抽出システムEluNAの開発  村松 晃・奥野 颯太・南 貴博・藤原 勢矢・大橋 鉄雄・南元 彩花・熊谷 英郷/著 163-168
TOF-PET装置BresTomeの性能評価と画像の視覚評価  山川 善之・大谷 篤・宇田川 晴英・橘 一成・北本 博之・竹ノ内 志帆・南川 涼香・水田 哲郎・津田 倫明・中澤 誠之・小林 哲哉・謝 志敏・大井 淳一/著 169-176
長期間の現場調査による排尿量測定装置のUX(ユーザー体験)の追求  水本 徹・吉見 邦子/著 177-182
細胞画像解析用Webシステムの開発とその応用  山本 周平・澤田 隆二・津島 啓晃・山本 貴子・有田 真緒・鈴木 崇・江連 徹・川真田 伸/著 183-192
新規三次元培養基材HYDROXの開発  ヒトiPS細胞から肝細胞への分化誘導およびヒト初代培養肝細胞培養への適用評価 榎本 詢子・松井 勇人/著 193-202
最先端免疫治療における抗体医薬分析技術の実用化  嶋田 崇史・岩本 典子/著 203-212
マイクロチップ電気泳動装置MCE-202“MultiNA”を用いた抗体医薬品のN-結合型糖鎖の高スループットスクリーニング  木下 充弘・曽我部 有司・坂本 泉/著 213-222
18桁精度の可搬型光格子時計を実現したレーザ制御装置の開発  村松 尚・酒井 裕也・古宮 哲夫・高本 将男・大前 宣昭・牛島 一朗・香取 秀俊/著 223-234
Xspeciaによる化学結合状態解析の新展開  リン酸鉄リチウムイオン電池正極材への応用 高橋 和裕・米田 哲弥・鈴木 桂次郎・古川 博朗・大森 崇史・佐藤 賢治・小林 美佐子・向井 孝志・田中 秀明・妹尾 博・柳田 昌宏/著 235-244
マルチデバイス生体計測システムHuME(Human Metrics Explorer)の開発と応用  浦岡 泰之・吉田 康紀・村田 耕一・木瀬 香保利・北河 茜・冨田 定・古田 雅史・務中 達也・岡田 志麻・佐藤 弥/著 245-254
放射性炭素同位体(14C)向けキャビティリングダウン分光装置の開発  真野 和音・川嶋 悠太・池原 辰弥・降幡 耀子・坂本 隼規・立野 亮・富田 英生/著 255-264
マルチオミクス解析パッケージの開発  山田 洋平・安田 弘之・金澤 慎司・堀江 征司・山田 真希・黒田 博隆・Jaffuel Aurore・野田 陽・梶原 茂樹・種田 克行・Samik Ghosh・松岡 由希子・北野 宏明・松田 史生・福崎 英一郎・飯田 順子/著 265-274
LC-MS/MS向け深層学習を用いたピークピッキングソフトウェアPeakintelligence  金澤 慎司・山田 洋平・安田 弘之・國澤 研大・塩浜 徹・梶原 茂樹・向 紀雄・垣迫 正輝・藤澤 剛・山影 譲・飯田 順子・松田 史生/著 275-283
編集部からのお知らせ(前号のもくじ)  284