シリーズ予約の方法

図書 -- 立命館大学歴史都市防災研究所/編 -- 立命館大学歴史都市防災研究所 -- 2020.3 -- 50p -- 30cm -- 216.2

所蔵一覧

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁 状態
右中 庫自 L/216.2/キ/21 338172408 郷土 持禁 利用可

資料詳細

タイトル 京都歴史災害研究 第21号
著者など 立命館大学歴史都市防災研究所 /編, 京都歴史災害研究会 /編  
出版社 立命館大学歴史都市防災研究所
出版年 2020.3
ページ数 50p
大きさ 30cm
一般件名 京都府-歴史-災害
NDC分類(9版) 216.2

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
【短報】 
「伏見宇治川筋絵図」(天保期)による宇治川の破堤と被害状況  植村 善博[ほか]/著 3-14
天井川地形を掘る  京都盆地北部・小畑川沖積低地遺跡調査を例に 中塚 良[ほか]/著 15-22
近世大阪の火除土手と火除信仰施設について  木谷 幹一/著 23-29
安全安心マップ作成を通じた小学生親子の防災力向上と課題  第13回みんなでつくる地域の安全安心マップコンテスト関連事業報告 石田 優子[ほか]/著 31-41
【資料紹介】 
昭和八年(1933)津波祈念大施餓鬼・収支決算報告書  大阪市浪速区幸町『大地震両川口津浪記・石碑』関係史料 長尾 武/著 43-46
【書評】 
植村善博・治水神・禹王研究会『禹王と治水の地域史』,古今書院,2019年9月,153p,2,500円+税  谷端 郷/著 47-48
『京都歴史災害研究』第22号 原稿募集要項  49
『京都歴史災害研究』投稿規定  50
【立命館大学学術誌等掲載申込書】