シリーズ予約の方法

図書 -- -- 京都産業大学日本文化研究所 -- 2016.12 -- 111p -- 21cm -- 210.05

所蔵一覧

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁 状態
右中 庫自 L/210.05/キ/22 338134107 郷土 持禁 利用可

資料詳細

タイトル あふひ 第22号
副書名 京都産業大学日本文化研究所報
出版社 京都産業大学日本文化研究所
出版年 2016.12
ページ数 111p
大きさ 21cm
一般件名 京都産業大学
NDC分類(9版) 210.05

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
日本文化研究所設立趣意書 
所長挨拶  小林 一彦 1-2
〈研究所活動報告〉 
シンポジウム報告 京都産業大学創立五十周年記念事業 日本文化研究所主催シンポジウム「和歌と短歌―心とことば 三十一文字の世界―」  久保田 淳[ほか] 3-13
特別調査 重要文化財法隆寺金堂壁画コロタイプ原板の閲覧・調査  13-14
〈研究調査紀行〉 
中国北東部の高句麗・渤海の遺跡・文物の現状  鈴木 久男[ほか] 15-17
〈図書紹介〉 
彬子女王殿下著『美のこころ』  川北 靖之 18-20
深澤光佐子著『明治天皇が最も頼りにした山階宮晃親王』  笹部 昌利 21-23
〈月例研究会活動報告要旨〉  近藤 浩一[ほか] 24-29
〈京カレッジ〉  若松 正志[ほか] 30-50
〈二〇一五年度研究所活動記録〉  51-53
〈二〇一五年度の各所員活動記録〉  小林 一彦[ほか] 54-80
〈新所員の紹介〉  下出 祐太郎 81-82
〈特別客員研究員活動記録〉  石田 一雄[ほか] 83-110
〈所員名簿〉  111
〈京都産業大学日本文化研究所規程〉