シリーズ予約の方法

図書 -- 小嶋 菜温子/編 -- 森話社 -- 2013.3 -- 347p -- 20cm -- 910.23
GoogleBooksへ

所蔵一覧

現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁 状態
中央 一般 /910.23/オ/ 017805686 一般 利用可
右中 郷土 L/910.23/オ/ 332073360 郷土 利用可

資料詳細

タイトル 王朝びとの生活誌
副書名 『源氏物語』の時代と心性
シリーズ名 叢書・文化学の越境
シリーズ巻次 19
著者など 小嶋 菜温子 /編, 倉田 実 /編, 服藤 早苗 /編  
出版社 森話社
出版年 2013.3
ページ数 347p
大きさ 20cm
一般件名 日本文学-歴史-平安時代 , 日本-歴史-平安時代
NDC分類(9版) 910.23
ISBN13桁 978-4-86405-049-4
内容紹介 王朝びとの生活のありさまを、「源氏物語」をはじめとする王朝文学はどのように描いているのか。性差や家、階級など平安朝の歴史的現実の中で生きた人々の営みを、文学と歴史学の共同作業によって明らかにする。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
王朝の生活誌をどうとらえるか  歴史と想像力の交差する場へ 小嶋/菜温子/述 11-44
童女御覧の成立と変容  平安王朝五節儀のジェンダー眼差し 服藤/早苗/著 47-75
『源氏物語』の後宮と密通  高橋/亨/著 77-94
王朝の時代と女性の文学  日本と朝鮮の場合 李/愛淑/著 95-118
平安貴族の求婚事情  懸想文の「言ひ初め」という儀礼作法 倉田/実/著 121-146
『源氏物語』の結婚と儀礼  古注釈を手がかりに 青木/慎一/著 147-174
夫妻の情景  「源氏物語絵巻」夕霧段、御法段を中心に 稲本/万里子/著 175-194
『源氏物語』と催馬楽  ハレの時空から性愛・結婚まで 小嶋/菜温子/著 197-218
『源氏物語』における酒宴と和歌  「少女」巻行幸の酒宴を中心に 長谷川/範彰/著 219-240
曲水宴の政治文化  戸川/点/著 241-266
『源氏物語』と物忌  水口/幹記/著 269-294
『蜻蛉日記』の火災記事と火災占  深澤/瞳/著 295-322
藤壺と法華八講  「竜女」のゆくえ 袴田/光康/著 323-344