シリーズ予約の方法

図書 -- 並木 誠士/編 -- 思文閣出版 -- 2012.8 -- 260,36p -- 21cm -- 750.2162
GoogleBooksへ

所蔵一覧

現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁 状態
中央 郷土 テ/750.2/キ/ 017738253 郷土 利用可
中央 庫1 L/750.2/キ/ 017738261 郷土 利用可
伏中 郷土 L/750.2/キ/ 035187417 郷土 利用可
右中 郷土 L/750.2/キ/ 331916983 郷土 利用可
右中 庫自 L/750.2/キ/ 332226131 郷土 利用可
醍中 郷土 L/750.2/キ/ 657538809 郷土 利用可
岩倉 郷土 L/750/キ/ 850730058 郷土 利用可

資料詳細

タイトル 京都伝統工芸の近代
著者など 並木 誠士 /編, 清水 愛子 /編, 青木 美保子 /編, 山田 由希代 /編  
出版社 思文閣出版
出版年 2012.8
ページ数 260,36p
大きさ 21cm
一般件名 工芸-京都市
NDC分類(9版) 750.2162
ISBN13桁 978-4-7842-1641-3
内容紹介 産業革命、開国、東京遷都という、他の地域とは異なる特殊な近代を体験した京都。染織・陶芸を中心に、京都の伝統工芸が近代にどのように立ち向かったのかを、具体的な実例をあげながら明らかにする。