シリーズ予約の方法

図書 -- 同志社社史資料センター第一部門研究/編集 -- 同志社大学同志社社史資料センター -- 2009.2 -- 298,46,35p -- 21cm --

所蔵一覧

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁 状態
右中 庫自 L/289.1/ニ/100 338058524 郷土 持禁 利用可

資料詳細

タイトル 新島研究 第100号
著者など 同志社社史資料センター第一部門研究 /編集  
出版社 同志社大学同志社社史資料センター
出版年 2009.2
ページ数 298,46,35p
大きさ 21cm
一般件名 同志社大学

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
【100号記念特集Ⅰ 新島襄を若い世代にどう教えているか】 
同志社香里中学校・高等学校の場合  富田 正樹/著 7-16
同志社女子中学校・高等学校の場合  生田 香緒里/著 17-21
同志社国際中学校・高等学校の場合-新島襄生誕記念懸賞論文への道-  山本 真司/著 22-27
共愛学園高等学校の場合  頼富 雅博/著 28-36
【100号記念特集Ⅱ 新島襄の伝記をめぐって】 
湯浅与三と魚木忠一の新島襄伝  井上 勝也/著 39-48
神田哲雄と渡辺実の新島襄伝  北垣 宗治/著 49-61
新島伝あれこれ-「顕彰」と「検証」のはざまで-  本井 康博/著 62-77
【論叢】 
新島襄と女性教育-もう一つの志-  坂本 清音/著 78-108
新島襄の畢生の事業-開始に当たっての努力・忍耐・苦悩・祈り-  井上 勝也/著 109-123
近世新島家の儀礼と贈答の人びと-「新島家祝物到来覚帳」  籠谷 次郎/著 124-181
新島襄の母とみと御目見医師雨森宗真-越前大野藩医雨森家の究明と「恩人碑」-  関口 徹/著 182-202
新島襄の神学思想  大越 哲仁/著 203-232
札幌基督教会と新島襄  小枝 弘和/著 233-249
柏木義円と同志社問題-連袂辞任と綱領削除問題を中心に-  坂井 誠/著 250-275
【資料】 
新島襄が学んだ神学①-神学ノートの翻刻-  山本 真司/著 276-298
『新島研究』第1~100号総目次 
『新島研究』第1~100号執筆者索引