シリーズ予約の方法

図書 -- 同志社女子大学社会システム学会/編 -- 同志社女子大学社会システム学会 -- 2011.3 -- 103p -- 26cm -- 361

所蔵一覧

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁 状態
右中 庫自 L/361/ド/7 338072462 郷土 持禁 利用可

資料詳細

タイトル 同志社女子大学社会システム学会現代社会フォーラム No.7
著者など 同志社女子大学社会システム学会 /編  
出版社 同志社女子大学社会システム学会
出版年 2011.3
ページ数 103p
大きさ 26cm
一般件名 同志社女子大学社会システム学会-紀要
NDC分類(9版) 361

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
《論文》 
社会科における社会参加学習の類型論的考察  藤原 孝章 1-13
The Creation of a Religious Identity by Muslim American Women  Barbara Fujiwara 14-25
憲法学から見た住民投票  福岡 久美子 26-39
日仏の国語教科書に描かれた親子間の葛藤処理方略  塘 利枝子,川口 陽子 40-53
カンボジアにおける知的財産制度の現状  渡邉 周央 54-64
国民の司法参加と刑事責任能力判断  谷 直之 65-73
《フィールドだより》 
同志社山手地区における移動型遊び場づくりを通した地域貢献と学生の主体的遊び  笠間 浩幸 74-82
奄美・加計呂麻島の環境認識に関する第三次調査概報  大西 秀之 83-103