シリーズ予約の方法

図書 -- -- 淡交社 -- 2009.10 -- 142p -- 21cm -- 185.9162
GoogleBooksへ

所蔵一覧

現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁 状態
中央 郷土 L/185.9/コ/38 019821212 郷土 利用可
中央 郷土 L/185.9/コ/38 017335043 郷土 持禁 利用可
伏中 郷土 L/185.9/コ/38 035059591 郷土 利用可
郷土 L/185/コ/38 056435100 郷土 利用可
左京 郷土 LS/185/コ/38 156215977 郷土 利用可
東山 郷土 L/185/コ/38 255811080 郷土 利用可
山科 郷土 L/185/コ/38 305911317 郷土 利用可
右中 郷土 L/185.9/コ/38 331628236 郷土 利用可
右中 庫自 L/185.9/コ/38 331544997 郷土 利用可
下京 郷土 L/185/コ/38 355987660 郷土 利用可
郷土 L/185/コ/38 405826630 郷土 利用可
西京 郷土 L/185/コ/38 506094200 郷土 利用可
洛西 郷土 L/185/コ/38 555840239 郷土 利用可
醍中 郷土 L/185.9/コ/38 658047655 郷土 利用可
向島 郷土 L/185/コ/38 705861805 郷土 利用可
久我 郷土 L/185/コ/38 755705610 郷土 利用可
岩倉 郷土 L/185/コ/38 850651727 郷土 利用可
久世 郷土 L/185/コ/38 955377919 郷土 利用可

資料詳細

タイトル 古寺巡礼京都 38
タイトル 寂光院
出版社 淡交社
出版年 2009.10
ページ数 142p
大きさ 21cm
一般件名 寺院-京都府
NDC分類(9版) 185.9162
ISBN13桁 978-4-473-03508-0
版表示 新版
内容紹介 日本人のこころのふるさと、名刹を訪ねる古寺巡礼の旅へ。第38巻は寂光院を案内する。庭園、本堂、宝物などをカラー写真で紹介し、寂光院院主からの現代へのメッセージや、坪内稔典のエッセイなどを収録。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
大原、小浜、男鹿半島  坪内 稔典/著 5-16
口絵カラー  石川 登志雄/解説 17-80
寂光院つれづれ  瀧澤 智明/著 81-91
王朝の悲しみに彩られた尼寺  坂井 輝久/著 92-103
さまよえる王権  村井 康彦/著 104-110
寂光院文学散歩  蔵田 敏明/著 111-117
寂光院と建礼門院  いのぐち 泰子/著 118-122
常値の地蔵尊  井上 一稔/著 123-127
建礼門院の花園  白幡 洋三郎/著 128-131
寂光院の文化財  石川 登志雄/著 132-136