シリーズ予約の方法

図書 -- 聖母女学院短期大学/編集 -- 聖母女学院短期大学 -- 2009.4 -- 129,24p -- 26cm -- 377.3

所蔵一覧

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁 状態
右中 庫自 L/377.3/セ/38 331429292 郷土 持禁 利用可

資料詳細

タイトル 聖母女学院短期大学 研究紀要 第38集
副書名 草野弘明教授退休記念号
著者など 聖母女学院短期大学 /編集  
出版社 聖母女学院短期大学
出版年 2009.4
ページ数 129,24p
大きさ 26cm
一般件名 聖母女学院短期大学
NDC分類(9版) 377.3

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
携帯電話に内蔵するデジタルカメラを用いた栄養調査法の妥当性に関する研究  秋山 栄一/著 1-5p
主観的評価による保湿性新素材肌着の着用感  横山 早美/著 6-14p
ICFにおける評価方法について  足立 惠子/著 15-27p
キャリア教育における資格取得講座の位置づけについて―社会人学び直しニーズ対応教育推進プログラムを中心に―  金岡 敬子/著 28-35p
芸術教育としての音楽教育(1)  塚本 宏子/著 36-48p
参加型音楽劇の実践~異世代交流と学生のエンパワーを意識した取り組み~  福井 真裕子/著 49-71p
人権教育の一指導法について  小林 玲子/著 72-78p
英語に於ける第一言語獲得時の可算・不可算の習得~オントロジー,概念,文法の相互関係の観点から~  小寺 正洋/著 79-95p
キャンプ参加児童の保護者にみる費用対効用的評価  永松 昌樹/著 96-101p
出産の意思決定を規定する要因について~きょうだいの年齢差に着目して~  平松 紀代子/著 102-112p
静的ストレッチングに関する研究―動作抵抗および動作速度に着目して―  田中 真紀/著 113-118p
幼少連携の課題―明治・大正期の京阪神聯合保育会から―  森岡 信枝/著 119-129p
「岡家本江戸初期能型付」の成立考 その一  藤岡 道子/著 (1)-(24)p