シリーズ予約の方法

図書 -- 富坂キリスト教センター在日朝鮮人の生活と住民自治研究会/編 -- 新幹社 -- 2007.2 -- 205p -- 21cm -- 316.81
GoogleBooksへ

所蔵一覧

現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁 状態
右中 郷土 L/316.8/ザ/ 330148397 郷土 利用可

資料詳細

タイトル 在日外国人の住民自治
副書名 川崎と京都から考える
著者など 富坂キリスト教センター在日朝鮮人の生活と住民自治研究会 /編  
出版社 新幹社
出版年 2007.2
ページ数 205p
大きさ 21cm
一般件名 朝鮮人(日本在留) , 韓国人(日本在留) , 川崎市-政治・行政 , 京都市-政治・行政
NDC分類(9版) 316.81
ISBN13桁 978-4-88400-038-7
内容紹介 地域社会で生きる在日外国人の住民としての権利は? 日本の国際化が問われている。在日朝鮮人が民族的社会少数者となる過程、国・地方自治・社会の対応と当事者の意識と変化を論じる。座談も収録。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
同化ではなく共生を  李 仁夏/著 3-7
戦後在日朝鮮人の歩みと住民自治  文 京洙/著 13-33
地方自治体の外国人住民施策  山田 貴夫/著 35-81
京都東九条の形成とまちづくり  宇野 豊/著 83-111
在日朝鮮人の生活と住民自治  文 京洙/ほか述 113-199