シリーズ予約の方法

図書 -- 飛田 範夫/著 -- 吉川弘文館 -- 2006.3 -- 5,209p -- 19cm -- 629.21
GoogleBooksへ

所蔵一覧

現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁 状態
中央 庫1 L/629.2/ヒ/ 017070619 郷土 利用可
左京 郷土 L/629/ヒ/ 155781430 郷土 利用可
右中 庫自 L/629.2/ヒ/ 331073650 郷土 利用可
右中 庫自 L/629/ヒ/ 330827901 郷土 利用可
右中 庫自 L/629.2/ヒ/ 330042408 郷土 利用可
醍中 郷土 L/629.2/ヒ/ 656862254 郷土 利用可

資料詳細

タイトル 庭園の中世史
副書名 足利義政と東山山荘
シリーズ名 歴史文化ライブラリー
シリーズ巻次 209
著者など 飛田 範夫 /著  
出版社 吉川弘文館
出版年 2006.3
ページ数 5,209p
大きさ 19cm
一般件名 庭園-日本 , 造園-歴史 , 慈照寺
NDC分類(9版) 629.21
ISBN 4-642-05609-2
内容紹介 中世びとが追い求めた理想郷=庭園。足利義政が現実の政治から逃れて造った東山山荘(銀閣寺)、そのモデル西芳寺(苔寺)をはじめ代表的な庭園をわかり易く解説。河原者の活躍、名園の木石略奪などのエピソードも満載。