シリーズ予約の方法

図書 -- 園田学園女子大学歴史民俗学会/編集 -- 岩田書院 -- 2006.1 -- 115p -- 21cm -- 386.162
GoogleBooksへ

所蔵一覧

現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁 状態
中央 庫1 L/386.1/タ/ 017070961 郷土 利用可
伏中 郷土 L/386.1/タ/ 034791264 郷土 利用可
右中 郷土 L/386.1/タ/ 330505700 郷土 利用可
右中 庫自 L/386.1/タ/ 331072319 郷土 利用可
下京 郷土 L/386/ソ/ 355871769 郷土 利用可
醍中 郷土 L/386.1/タ/ 656856378 郷土 利用可

資料詳細

タイトル 丹波ののぼり祭り
副書名 三岳山をめぐる歴史と民俗
シリーズ名 そのだ歴史民俗ブックレット
シリーズ巻次 2
著者など 園田学園女子大学歴史民俗学会 /編集  
出版社 岩田書院
出版年 2006.1
ページ数 115p
大きさ 21cm
一般件名 祭り-福知山市 , 三岳山(京都府)
NDC分類(9版) 386.162
ISBN 4-87294-411-9
内容紹介 「丹波ののぼり祭り」など、中世から近世にかけての三岳山を中心とした佐々木庄の生活と信仰の歴史をうかがう論考を収録。京都府福知山市北部地域におけるフィードワークの成果の一端をまとめた報告書。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
三岳祭りと蔵王権現  大江 篤/著 9-28
三岳祭りと御勝八幡宮の大祭  久下 隆史/著 29-52
三岳山麓の大江山伝説  西尾 正仁/著 53-72
威光寺古過去帳から見た三岳山  久下 正史/著 75-90
上佐々木村と蓮秀寺  赤井 孝史/著 91-108