シリーズ予約の方法

図書 -- 三宅 理一/編 -- 鹿島出版会 -- 2004.12 -- 185p -- 21cm -- 523.1
GoogleBooksへ

所蔵一覧

現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁 状態
右中 郷土 L/523.1/キ/ 330422170 郷土 利用可

資料詳細

タイトル 近代建築遺産の継承
シリーズ名 日仏都市会議2003都市の21世紀「文化をつむぎ、文化をつくる」
シリーズ巻次 2
著者など 三宅 理一 /編, アンドレ・シガノス /編, 沢井 安勇 /編  
出版社 鹿島出版会
出版年 2004.12
ページ数 185p
大きさ 21cm
一般件名 建築-日本 , 建築-フランス , 近代建築 , 文化財保護
NDC分類(9版) 523.1
ISBN 4-306-04447-5
内容紹介 歴史が培った都市の遺産を如何に継いでいくか。都市景観やまちづくりに大きな影響力を持つ近代・現代の優れた建築や街並みの保存・活用の意義およびあり方について、パリと京都を舞台に考える。
注記 表紙の書名:Patrimoine architectural et paysage urbain

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
関西日仏学館  平 剛/写真 2-17
関西日仏学館  赤堀 忍/述 18-22
現代建築遺産の問題  加藤 邦男/述 23-39
「新しい建物」の保存が意味するもの  藤岡 洋保/述 44-55
二十世紀のフランスにおける文化遺産の概念の発展  フランソワ・ロワイエ/述 56-64
フランスにおける現代建築の保護とリノベーション  ベルナール・トゥリエ/述 65-71
日本における歴史的建造物の保存と活用  苅谷 勇雅/述 72-81
討論  82-92
京都の近代建築  石田 潤一郎/述 94-102
京都における近代の建築遺産の保護事例について  石川 祐一/述 103-111
都市景観の保護と現代の創造を如何に両立させるか?パリの場合  カトリーヌ・バルベ/述 112-118
中庭を忘れた西洋館  伊従 勉/述 119-129
討論  130-138
都市景観と現代建築遺産  ジャン=ポール・ヴィギエ/述 140-147
「真実性(オーセンティシティ)」と「安全性」のはざまで  田原 幸夫/述 148-157
日本の歴史的都市における景観保全と創造  仙田 満/述 158-169