シリーズ予約の方法

図書 -- 小椋 純一/著 -- 雄山閣出版 -- 1992.11 -- 238p -- 22cm -- 291
GoogleBooksへ

所蔵一覧

現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁 状態
中央 庫1 L/291/オ/ 014769123 郷土 利用可
伏中 庫1 L/291/オ/ 033793050 郷土 利用可
右中 庫自 L/291/オ/ 331344475 郷土 利用可

資料詳細

タイトル 絵図から読み解く人と景観の歴史
著者など 小椋 純一 /著  
出版社 雄山閣出版
出版年 1992.11
ページ数 238p
大きさ 22cm
一般件名 日本-地理 , 景観地理
NDC分類(9版) 291
ISBN 4-639-01126-1

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序 
第1部 地形図と写真からの考察 
Ⅰ明治中期における京阪神地方の里山の景観 
Ⅱ京都近郊竹林の変遷 
第2部 絵図からの考察 
Ⅰ絵図の利用による歴史的植生景観研究のための方法論 
Ⅱ「再撰花洛名勝図絵」の考察からみた江戸末期における京都近郊山地の植生景観 
Ⅲ「帝都雅景一覧」の考察からみた文化年間における京都近郊山地の植生景観 
Ⅳ「華洛一覧図」の考察を中心にみた文化年間における京都近郊山地の植生景観 
Ⅴ応挙図の考察かたみた江戸中期における京都近郊山地の植生景観 
Ⅵ「洛外図」の考察を中心にみた江戸初期における京都近郊山地の植生景観 
Ⅶ初期の代表的洛中洛外図の考察を中心にみた室町後期における京都近郊山地の植生景観 
むすび