シリーズ予約の方法

図書 -- 宮元 健次/著 -- 世界思想社 -- 2001.3 -- 232p -- 19cm -- 521.48
GoogleBooksへ

所蔵一覧

現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁 状態
伏中 庫1 /521.4/ミ/ 034451994 一般 利用可
一般 /521/ミ/ 055922252 一般 利用可
左京 一般 /521/ミ/ 155480006 一般 利用可
右中 庫自 L/521.4/ミ/ 330507273 郷土 利用可
醍中 庫1 /521.4/ミ/ 656400668 一般 利用可

資料詳細

タイトル 日本の伝統美とヨーロッパ
副書名 南蛮美術の謎を解く
著者など 宮元 健次 /著  
出版社 世界思想社
出版年 2001.3
ページ数 232p
大きさ 19cm
一般件名 日本建築-歴史 , 南蛮美術 , 日本-対外関係-ヨーロッパ-歴史
NDC分類(9版) 521.48
ISBN 4-7907-0861-6
内容紹介 キリスト教伝来から鎖国までの約60年間、日本人はあらゆる西欧文化に接触した。桂離宮、修学院離宮、東照宮、茶室建築など、桃山・江戸初期の伝統建築に、ルネサンス・バロック・マニエリスムの痕跡をさぐる。