シリーズ予約の方法

図書 -- 森谷 尅久/著 -- 河出書房新社 -- 1997.1 -- 240p -- 20cm -- 793.2
GoogleBooksへ

所蔵一覧

現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁 状態
中央 庫1 L/793.2/モ/ 017052335 郷土 利用可
伏中 一般 /793.2/モ/ 034121846 一般 利用可
一般 /793/モ/ 055733549 一般 利用可
右中 郷土 L/793.2/モ/ 330125354 郷土 利用可
洛西 一般 /793/モ/ 555465845 一般 利用可
醍中 郷土 L/793.2/モ/ 655291725 郷土 利用可
向島 一般 /793/モ/ 705527042 一般 利用可
久我 一般 /793/モ/ 755354699 一般 利用可
岩倉 一般 /793/モ/ 850214831 一般 利用可

資料詳細

タイトル 「花」が語る日本史
著者など 森谷 尅久 /著  
出版社 河出書房新社
出版年 1997.1
ページ数 240p
大きさ 20cm
一般件名 花道-歴史
NDC分類(9版) 793.2
ISBN 4-309-90169-7
内容紹介 花の都・京都に生まれた美の演出家集団・同朋衆。立花師たちのバイブルとなった花伝書「仏伝抄」。「池坊」の出現。日本人の自然観と美意識を育んでくれた花のプロ達を主役に描く、初めての「花」の文化史。